fc2ブログ

BCGワクチンの供給が不安定となっております・・・


現在、BCGワクチンの供給が不安定となっており、当院で接種されるお子様たちにも多少お待ちいただく状況となっております。

完全に出荷が停止しているわけではないのですが、何らかの理由により、卸業者にも不定期にしか入荷してこない状況のようです。

ワクチンが確保でき次第、順番にご案内いたしておりますので、

何卒ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。


ところで、なぜBCGが不足しているのか?

現在プロユースの手指消毒剤やサージカルマスクが不足しているのと同様、正確な理由はよくわかっておりません。

が、まさかとは思いますが、今回の新型コロナの所為ではないですよね?

まだ真偽のほども不明な、日本株BCGが新型コロナに効果があるという報道で、大人に対する需要を当て込んで、買いだめしている業者や医療機関があるのではないですよね?

さらにまさかですけど、大人の方で、すでに実際にBCG接種している人とかいませんよね?

もちろん、ワクチンを任意で接種することは可能です。

BCGがじゃぶじゃぶ余っているのなら、効くかどうかわかんないし副作用起きても知らないけどそれでもどうしても打ちたいのであれば打ってしんぜましょう一回100万えーんヘイヘイマイドアリー、とか、勝手にどんどんやればいいと思います。

でも、日本国内で流通しているBCGワクチン、供給元は日本BCG製造株式会社の1社のみですし、そもそもが赤ちゃんだけに接種する前提で出生数などから生産数を調整しているはずですので、急激な需要増加に対応できる体制ではないと思います。

ですので、現時点で大人用にBCGをくすねたり、ましてや接種したりということは、赤ちゃんの分を横取りしているということ。まさに外道(※)。

まあ、あくまで仮定の話ですけどね。

日本にそんな、あさましい大人がいるはずないですよ。うん、絶対。

何かもっと別な理由で不足しているんだと思いますと思いたいです(泣)。


(※)いや、外道でもふつう、赤ちゃんには手を出したりしませんよね。外道の皆さんに失礼ってもんです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かわかみあきひろ

Author:かわかみあきひろ
川崎市高津区子母口497-2子母口クリニックモール2階
かわかみ小児科クリニック
小児科・アレルギー科
院長  川上 章弘

詳しいプロフィールについては、
かわかみ小児科クリニック公式HPの院長紹介
をご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR